- 商品コード:
-
F2101
福祉介護テクノプラス 2021年1月号
- 販売価格/
-
1,528
円(税込)
- 通常価格/
-
1,528
円(税込)
■提言・巻頭言
○手動型スタンディングリフトを特集するにあたって
/福祉技術研究所/市川 洌
■特集:手動型スタンディングリフト
○スタンディングリフトの活用で移乗介助が変わる!
前傾型スタンディングリフト「ささえ手」
/アビリティーズ・ケアネット/水橋 修
○モーリフトレイザープロ
/パシフィックサプライ/中村内彦
○使用目的・身体機能に合わせた手動型スタンディングリフトの提案 リターン
/パラマウントベッド/小池清貴
○スタンディングリフトを施設のトイレで利用する
/福祉技術研究所/市川 洌
■アドボカシー
○応援ピザから広がる支援の輪
/作業療法士/松本多正
○スタンディング式リフトの成功体験
〜特別養護老人ホームにおけるスタンディング式リフトの効果と課題〜
/特別養護老人ホーム 夕凪の里/髙橋洋平・松岡久恵
○福祉用具貸与の加算の可能性
私的福祉用具論-7
/国際医療福祉大学大学院/東畠弘子
■連載
○生活の中の福祉用具138
風呂に入る権利と自由
/小島 操
○より多くの人が使えるモノ・サービス133
オンライン座談会 障害当事者が語る新型コロナウィルス感染拡大による不便さ・工夫・望むこと-3
/芳賀優子さん(弱視)・岡田正敏さん(左半身不随)・小川光彦さん(難聴)/聞き手/共用品推進機構/星川 安之
○福祉用具体験記 福祉用具が使う人の生活に彩(いろどり)を添えられる存在であって欲しい
/アルジョ・ジャパン/山下陽子
■コラム
○発見!「いいもの・いいこと」見つけてきました。132
毎年「過去最高」の高齢化率・高齢者人口
/シニアライフデザイン/堀内裕子
○もっと知りたい昭和家電ものがたり19
1973(昭和48)年ころの電気マッサージャー
/生活家電研究家/大西正幸
○編集長の独り言
福祉用具を利用したケアをするには人手が足りない
/福祉技術研究所/市川 洌
商品のご購入はこちらから