- 商品コード:
-
R2101-02
流通ネットワーキング 2021年1・2月号
- 販売価格/
-
3,828
円(税込)
- 通常価格/
-
3,828
円(税込)
■特集1:物流人材とその教育・育成
○物流人材の育成・確保に関する国内外の状況
/国土交通省/渡邉幹
○物流連における人材確保・育成の取り組みについて
/(一社)日本物流団体連合会/宿谷 肇
○サプライチェーン、物流の領域に関わる“DX推進と人材育成”の考察
/(公社)日本ロジスティクスシステム協会/遠藤直也
○物流人材の育成におけるビジネス・キャリア検定(ロジスティクス検定)の活用について
/中央職業能力開発協会/ビジネス・キャリア試験課
○変革の時代の物流現場の人材育成
〜成長期の物流企業に求められる人材育成の考え方〜
/近代経営システム研究所/森高弘純
○トラック運送業界における人材不足と標準的な運賃の告示制度
/(株)日通総合研究所/金澤匡晃
○物流人材とその教育・育成・確保
〜物流の社会的な価値・意義を知ってもらう〜
/早稲田大学/黒須誠治
■特集2:変貌する配車業務
○ヒューマンタッチ・オペレーションの進化
〜デジタルとの融合に向けて〜
/トランコム(株)/上林 亮
○中小トラック運送事業者の情報プラットホーム
〜求荷求車情報ネットワークWebKIT〜
/日本貨物運送協同組合連合会/永嶋 功
○物流の仕組みを、未来へ加速させる
/トラボックス(株)/吉岡泰一郎・ビジョナル(株)/南壮一郎
○マッチングプラットフォームの普及期にあたり
〜SBSグループの目指す領域〜
/SBSロジコム(株)/栗生浩延
○属人性を排した配車計画立案で競争力を強化
〜物流危機とコロナ危機の克服にもつながるDXソリューション〜
/NECソリューションイノベータ(株)/猿渡大介
○変貌する配車業務へのアプローチ
/(株)パスコ/寺本有佑
○物流クライシスを解決する地域物流の取り組み
/(株)セイノー情報サービス/近藤一己
■連載
〔流通〕
○在庫起点経営を考えるヒント39
サプライチェーンとDX
〜最適なサプライチェーンの確立には生産革新が不可欠〜
/シーコムス(株)/関口壽一
〔物流〕
○物流現場の標準化・平準化の手引き3
積込み・積卸しの標準化
/日本大学/鈴木邦成
○物流不動産ビジネスの新時代3
倉庫ドクターとしてオーナーに寄り添い、倉庫再生に取り組む
/(株)イーソーコ総合研究所/出村亜希子
〔海外情報〕
○インド物流現場における最新情報3
人口増加が続くインドにおける青果市場の変化と物流対応
/Nippon Konpo India Pvt. Ltd/谷口 彰
■特別レポート
○コロナ後のESG戦略
/(有)セントラル流通研究所/田中徳忠
商品のご購入はこちらから